トレーナー向け-解剖学-体幹

骨盤の治療 恥骨結合・腸仙関節・仙腸関節・腰椎

治療戦略 恥骨結合異常に対する治療プロトコール 上方あるいは下方の恥骨結合異常 左上方恥骨結合異常 右下方恥骨結合異常 腸仙機能異常に対するプロトコール 右寛骨前方回旋 左寛骨前方回旋 左寛骨後方回旋 右寛骨後方回旋 右寛骨アップスリップ 左寛骨アッ…

骨盤の評価 メンズ自動伸展挙上検査・立位体前屈検査・後屈検査・座位体前屈検査・ストーク検査・触診など

・ 骨盤安定性検査 後面像 前面像 メンズ自動下肢伸展挙上検査 検査手順 6つの要素について 1.後斜走スリング 2.前斜走スリング 3.体幹深部筋 4.反対側の寛骨の後方回旋 5.同側の寛骨の後方回旋 6.両側の寛骨の側方圧迫 立位体前屈検査 (腰仙関…

骨盤の評価 骨盤帯の機能異常 腸仙関節・仙腸関節・恥骨結合

骨盤帯の機能異常 腸仙関節機能異常 (可動性不良) 寛骨の前方・後方回旋 寛骨の上方剪断 アップスリップ 寛骨の下方剪断 ダウンスリップ 寛骨のアウトフレアとインフレア 仙腸関節機能異常 仙骨の前方捻転 (正常の生理的運動) 仙骨の後方捻転 (正常ではない…

仙腸関節スクリーニング フォーティーンフィンガー検査・FABER検査・圧縮検査・大腿スラスト検査・離開検査・ゲンスレン検査

仙腸関節スクリーニング検査の必要性 仙腸関節アライメント不良による症状の概念 仙腸関節の疼痛 フォーティンフィンガー検査 仙腸関節の疼痛出現パターン 仙腸関節誘発スクリーニング検査 1.FABER検査 2.圧縮検査 3.大腿スラスト検査 4.離開検査 5…

腰椎と骨盤の関係 椎間板・椎間関節・腰椎部整形外科テスト・腰椎アライメント

腰椎の解剖 椎間板 椎間板ヘルニア 椎間板の退行性病変 椎間関節 椎間関節症候群と病変 整形外科テスト 腰椎部 1.ラセーグテスト 2.SLRテスト 3.ブラガードテスト 4.ボンネットテスト 5.ケンプテスト 6.スランプテスト 7.大腿神経伸張テスト …

大殿筋・中殿筋と骨盤の関係 筋機能・発火パターン・胸腰筋膜・筋力検査

大殿筋の解剖学 起始 停止 作用 支配神経 大殿筋の機能 大殿筋の評価 股関節伸展の正しい発火パターン 歩行サイクルは継続した 胸腰筋膜と大殿筋・骨盤の関係 中殿筋の解剖学 起始 停止 作用 支配神経 中殿筋の機能 中殿筋の評価 評価の必要性 解剖学的構造…

脚長差と骨盤 脚長差の種類・脚長差の評価・脚長差と中殿筋の関係・脚長差と体幹頭部の関係

脚長差の定義 脚長差のタイプ 1.構造的 2.機能的 3.特発的 脚長差の評価 立位バランス検査 脚長差と中殿筋の関係 脚長差と体幹頭部の関係 参考文献 脚長差の定義 脚長差は、一側の脚が他側より短い状態である その脚長差は実際の海保学的な差なのか、…

歩行と骨盤の関係 歩行周期・踵接地・筋膜連結

歩行周期 踵接地 筋膜連結 参考文献 歩行周期 歩行周期は立脚相と遊脚相に分けられる 各歩行周期は立脚期における先行する脚の踵接地から始まり、遊脚期を経て、同じ側の脚の次の地面との接触で終了する 立脚期はさらに踵接地、立脚中期、推進期に分けられる…

コアマッスルと仙腸関節 腹横筋・多裂筋・内圧の増加・後斜走スリング

コアマッスルとの関連 インナーコアユニット(ローカルシステム) 腹横筋 多裂筋 内圧の増幅 アウターコアユニット(グローバルシステム) 参考文献 コアマッスルとの関連 インナーコアユニット(ローカルシステム) インナーコアユニットは以下の筋より構成されて…

姿勢筋と相動筋 マッスルインバランスの影響

不良な姿勢 疼痛スパズムサイクル 緊張(姿勢)筋と相動筋 姿勢優位筋群 肩 前腕 体幹 骨盤 下腿 相動優位筋群 肩 前腕 体幹 骨盤 下腿 筋の延長と短縮 姿勢筋の延長と短縮 相動筋の延長と短縮 姿勢筋群 相動筋 マッスルインバランスの影響 参考文献 不良な姿…

仙腸関節の安定性 フォームクロージャ・フォースクロージャ・ニューテーション・カウンターニューテーション・仙結節靭帯・長後仙腸靭帯・筋膜・筋群

仙腸関節の安定性に関わる2つの要素 フォームクロージャー フォースクロージャー 仙腸関節の安定性 仙骨のニューテーションとカウンターニューテーション フォースクロージャー靭帯 仙腸関節を安定させる構造 筋膜 胸腰筋膜 殿筋膜 大腿筋膜 靭帯 骨間仙腸靭…

腰部のバイオメカニクス

腰背部の運動学 体幹伸展によって生じるストレス 体幹屈曲によって生じるストレス 腰部屈曲伸展による生体力学的影響 仙腸関節へのストレス 参考文献 腰背部の運動学 体幹伸展によって生じるストレス 腰椎伸展時は、前縦靭帯などの腰椎前方には伸張力、後方…

下部体幹の筋群

腹筋群の役割とその捉え方の視点 腹直筋 外腹斜筋 内腹斜筋 腹横筋 腸腰筋 胸腰筋膜 広背筋 多裂筋 腰方形筋 大腿筋膜張筋および腸脛靭帯 大殿筋 参考文献 腹筋群の役割とその捉え方の視点 腹筋群は、体幹の可動性と安定性に関わる 腹筋群の主な役割は、以下…

腰椎・腰部の機能解剖 関節突起・椎間関節・椎弓根・前縦靭帯・後縦靭帯・黄色靭帯・棘間靭帯・棘上靭帯・横突間靭帯・腸腰靭帯・椎間板・関節軟骨・関節包・滑膜

関節突起および椎間関節 椎弓根 各椎骨の特徴 腰椎の靭帯と椎間板 前縦靭帯 後縦靭帯 黄色靭帯 棘間靭帯 棘上靭帯 横突間靭帯 腸腰靭帯 線維輪 椎間板 髄核 線維輪 線維輪の線維方向と運動 離開 滑走 転がり運動 回旋 腰椎椎間関節 横断面における関節面の形…

仙腸の運動 ニューテーション・カウンターニューテーション・左捻転左傾斜軸・右捻転右傾斜軸・左捻転右傾斜軸・右捻転左傾斜軸

骨盤の運動 仙腸運動 ニューテーション カウンターニューテーション 腸仙運動 前方回旋運動 後方回旋運動 恥骨結合運動 仙腸運動と腸仙運動の組み合わせ 両側の運動 前屈 両側の運動 後屈 仙骨の片側(一側)の運動 仙骨軸 傾斜軸 生理学的運動 (前方運動固定…

仙腸関節を運動させる筋 脊柱起立筋・腹直筋・腰方形筋・外旋筋群・広背筋・縫工筋・大腿筋膜張筋・大腿直筋・内転筋群・殿筋群・ハムストリングス

仙腸関節を運動させる筋 前傾させる筋 脊柱起立筋 坐骨下腿筋群と大内転筋 腹直筋 前方回旋させる筋 腰方形筋 恥骨筋、短内転筋、長内転筋 外旋筋群 後傾させる筋 広背筋 縫工筋 大腿筋膜張筋 大腿直筋 内転筋 後方回旋させる筋 中殿筋 小殿筋 大殿筋の上部…

肋椎関節と胸郭の運動

野球選手のための解剖学シリーズ!今回は『肋椎関節と胸郭の運動』について共有していきます。 肋椎関節と肋骨の運動軸 肋骨呼吸あるいは胸式呼吸における胸郭の運動 肋椎関節の靭帯 肋骨頭関節 肋横突関節 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由…

胸骨と肋骨

野球選手のための解剖学シリーズ!今回は『胸骨と肋骨』について共有していきます。 胸骨 胸肋関節 肋骨の大きさと形の変異 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 胸骨 胸骨は扁平骨で、わずかに前方に凸であり外側縁には複数のくぼみがある(肋…

椎間関節

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『椎間関節』について共有していきます。 椎間関節 関節包 胸椎からみた関節運動部の構造と負荷量 頚椎の可動域 胸椎・腰椎の可動域 各脊椎における平均可動域 ショーバー法とオット法による胸椎と腰椎の屈曲範囲の…

脊柱の靭帯

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『脊柱の靭帯』について共有していきます。 脊柱の靭帯 椎体靭帯と椎弓靭帯の模式図 前縦靭帯 後縦靭帯 黄色靭帯・横突間靭帯 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 脊柱の靭帯 脊柱の靭帯は椎骨同士を…

椎間板

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『椎間板』について共有していきます。 椎間円板の構造 繊維輪の外側部 椎体部における椎間円板の位置 加重による椎間円板内の水分移動 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 椎間円板の構造 椎間円板は…

仙骨と尾骨

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『仙骨と尾骨』について共有していきます。 仙骨と尾骨の前面 仙骨と尾骨の後面 仙骨の側面 仙骨の横断面 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 仙骨と尾骨の前面 仙骨は出生時には5個の分離した仙椎か…

腰椎

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『腰椎』について共有していきます。 腰椎の特徴 腰椎の横突起 腰椎の関節面 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 腰椎の特徴 腰椎の椎体は大きく、上からみると横に広い楕円形を示す 左右の太い椎弓は…

胸椎

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『胸椎』について共有していきます。 胸椎の特徴 胸椎の関節 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 胸椎の特徴 胸椎の椎体は上から下に行くにつれて次第に高く広くなっていく 下位の椎体は横に長い楕円…

頚椎

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『頚椎』について共有していきます。 頸椎の特徴 第1・2頚椎 第3~7頚椎 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 頸椎の特徴 第1・2頚椎 7つある頚椎の中で、第1・2頚椎の形態はほかの椎骨と著しく異なっ…

椎骨の構造

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『椎骨の構造』について共有していきます。 椎骨を構成する基本要素 副肋骨 脊柱のさまざまな部位での肋骨要素 脊柱のそれぞれの部位での典型的椎骨 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 椎骨を構成す…

仙腸関節

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は『仙腸関節』について共有していきます。 仙腸関節の関節面 仙腸関節の回転 仙腸関節の靭帯 野球選手が解剖学を学んでおいた方がよい2つの理由 仙腸関節の関節面 腸骨と仙骨における2つの耳の形をした関節面(耳状面)…

肋間筋

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は、『肋間筋』について共有していきます。 起始・停止・神経支配 作用 筋連結 野球との接点 解剖学を学んでおいた方がよい理由 起始・停止・神経支配 起始 内肋間筋:肋骨の上縁 外 〃 :肋骨の下縁 停止 内肋間筋:1…

棘筋

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は、『棘筋』について共有していきます。 起始・停止・神経支配 作用 筋連結 野球との接点 解剖学を学んでおいた方がよい理由 起始・停止・神経支配 起始 胸棘筋:第10~12胸椎と第1~3腰椎の棘突起の外側面 頸 〃:第…

棘間筋

野球選手のための解剖学シリーズ! 今回は、『棘間筋』について共有していきます。 起始・停止・神経支配 作用 筋連結 野球との接点 解剖学を学んでおいた方がよい理由 起始・停止・神経支配 起始 頸棘間筋:下位の頸椎の棘突起 腰 〃 : 〃 腰椎の 〃 停止 …