膝窩筋

f:id:sakuraiku:20201119082809j:plain

 

野球選手のための解剖学シリーズ!

今回は、『膝窩筋』について共有していきます。

 

 

起始・停止・神経支配

f:id:sakuraiku:20201214102553p:plain

起始

  • 大腿骨の外側顆の外側面
  • 外側半月の後方

停止

  • 脛骨後面の上部(ヒラメ筋の起始の上方)

神経支配

  • 脛骨神経(L4~S1)

特徴

  • 膝窩筋の起始の一部は外側半月板に付着している
  • 膝窩筋筋腹には半膜様筋の線維が一部合流してくる

f:id:sakuraiku:20201217090047p:plain

 

作用

筋機能の特徴

  • 膝関節の屈曲に作用する
  • 下腿の内旋に作用する
  • 膝関節の屈曲とともに外側半月板を後方へと引き、顆部都の挟み込みを防ぐ
  • 膝関節完全伸展位において生じている下腿外旋固定のロックを外す役割があるとされる

 

筋連結

f:id:sakuraiku:20201015105223p:plain

舌骨上筋 ↔ 舌骨下筋 ↔ 頭長筋・頚長筋 ↔ 斜角筋 ↔ 横隔膜 ↔ 腸腰筋・腰方形筋 ↔ 内転筋群 ↔ 膝窩筋 ↔ 後脛骨筋・長趾屈筋

 

 

野球との接点

膝窩筋腱大腿骨付着部剥離骨折

  • 他動的な膝関節屈曲の際、膝窩部痛を訴えるケースの多くに膝窩筋の圧痛所見を認める

 

外側半月板損傷

  • 外側半月板部分切除術や縫合術後の膝関節可動域訓練では、半月板の可動性改善にも留意し、膝窩筋の収縮を伴った自動介助運動が望ましい

 

膝窩筋腱陥頓

  • knee-in toe-outのアライメントを呈したスポーツ選手に生じる膝窩部痛の原因に、膝窩筋のコンパートメント内圧上昇に由来したものが多い

 

解剖学を学んでおいた方がよい理由